わかやま情報局

和歌山県の歴史・食・文化などについて漫画に動画、ブログ記事にして紹介したり広める活動をしています。

自転車擬人化メイキング(ナシーラたん) その4

f:id:BicycleManga:20190905181811j:plain

 

 

ノートに書いた名刺のプロットです。

 

色々書いていますが

 

QRコードの使い方やデザインなど

 

情報を詰めながらシンプルに

 

貰い手の事を考えてレイアウトを決めていきました。

 

 

f:id:BicycleManga:20190802174745j:plain

 

 

「いきなり名刺を注文するまえに、プロトタイプ作成。」

 

 

f:id:BicycleManga:20190905182239j:plain

 

 

こちらは前回話していたトレーディングカード+ボードゲーム要素のプロットです。

www.bicyclemanga.com

 

名刺の種類が増えればこういった遊びの幅が広がるので

 

何とか種類を増やしたい所。

 

 

ざっくりゲーム紹介。

 

 

ゲームのルールはクウトゥルフみたいにごローカルルールありにするつもりです。

 

「拡張性がある方が面白くなる可能性があるからね。」

 

人生ゲームみたいなボード(紙)を用意して

 

色んな所を走れるようにしたいですね。

 

で ネットに上げて誰でも無料でボード(紙)をダウンロードできるようにしたいですね。

 

「例えば和歌山県雑賀崎をモチーフにしたコースを人生ゲームにあてはめたり。」

 

 


ペンナローラ・ナシーラで雑賀崎ヒルクライム 第七輪

 

 

「このコースだと登りメインですかね。」

 

 

f:id:BicycleManga:20190905201150j:plain

 

トランプとテーブルクロスを使って

 

一人遊びしてます。

 

ルールは簡単で先にゴールした方が勝です。(チームカードが0枚になった時に負けになる)

 

一人30枚ほどのデッキを持ち

 

スタート時に手札5枚ほど引き

 

フィールドにカードを6枚ほど重ねて(これが一つのチームカード)

 

ダイスを振って止まった位置の交換が反映されるといった感じ。

 

チームカードの最後の1枚がエースカードでダイスが2回振れます。(これは救済措置で逆転の目を残すためです。)

 

チームカードの他のカードはアシストと言う事になります。

 

手札のカードはダイスが止まった目のコストにしたりします。

 

コストが払えない(あえて払わない)場合は手札を消費します。

 

カードには色々な自転車擬人化娘がいて

 

 

f:id:BicycleManga:20190802145911j:plain

 

 

我が愛車ナシーラたんの場合は「ロングライド型」です。

 

「国旗の横の自転車アイコンがそのカードの属性になります。矢印の前側に自転車アイコンがあればスプリンター、自転車アイコンが坂を登っていればクライマー、下り坂ならダウンヒルなどといった感じです。」

 

コースによって得意不得意があって

 

登りメインのコースだとスプリンターのダイスの目が1つ減るとかの効果が付くとか

 

ここで一番気を使ったのはカードに強いとか弱いとか決めない事でした。

 

自分の愛車が弱いとか言われるのは嫌じゃないですか?

 

そこでカードにではなくボード(紙)自体にルールを設けて

 

カードはコストとして使う事にしました。

 

そうすることで最低限の情報だけでいけるようになりました。

 

ボードゲームの企画がダメになっても、これなら名刺として使えますし。」

 

 

 

次回「自転車擬人化メイキング(ナシーラたん) その5」