わかやま情報局

和歌山県の歴史・食・文化などについて漫画に動画、ブログ記事にして紹介したり広める活動をしています。

百機夜工  クソ漫画6本目

作品内容

 

漫画を描き始めて6本目のクソ漫画です。



f:id:BicycleManga:20190405133841j:plain

f:id:BicycleManga:20190405134230j:plain

f:id:BicycleManga:20190405135209j:plain

f:id:BicycleManga:20190405135213j:plain

f:id:BicycleManga:20190405135224j:plain

f:id:BicycleManga:20190405135518j:plain

f:id:BicycleManga:20190405135654j:plain

f:id:BicycleManga:20190405135657j:plain

f:id:BicycleManga:20190405135717j:plain

f:id:BicycleManga:20190405135720j:plain

f:id:BicycleManga:20190405135729j:plain

f:id:BicycleManga:20190405135735j:plain

f:id:BicycleManga:20190405135805j:plain

f:id:BicycleManga:20190405135808j:plain

f:id:BicycleManga:20190405135820j:plain

f:id:BicycleManga:20190405135823j:plain

f:id:BicycleManga:20190405135835j:plain

f:id:BicycleManga:20190405135842j:plain

f:id:BicycleManga:20190405140033j:plain

f:id:BicycleManga:20190405140036j:plain

f:id:BicycleManga:20190405140049j:plain

f:id:BicycleManga:20190405140052j:plain

f:id:BicycleManga:20190405140100j:plain

f:id:BicycleManga:20190405140124j:plain

f:id:BicycleManga:20190405140139j:plain

f:id:BicycleManga:20190405140225j:plain

f:id:BicycleManga:20190405140237j:plain

f:id:BicycleManga:20190405140242j:plain

f:id:BicycleManga:20190405140252j:plain

f:id:BicycleManga:20190405140257j:plain

f:id:BicycleManga:20190405140305j:plain

f:id:BicycleManga:20190405140309j:plain

f:id:BicycleManga:20190405140325j:plain

f:id:BicycleManga:20190405140330j:plain

 

 

読了ありがとうございます。

マンガ図書館Zやkindleでも漫画を投稿しているので

 

よろしければそちらものぞいてみてください。
www.mangaz.com

 


週間モーニングの第33回manga openで一次選考に残ったクソ漫画です。

 

「週間モーニングの第33回manga open一次選考で検索してもらえば、モーニング編集部のコメントが読めます。担当希望者うんぬんとコメントしていただいてますが、担当はつきませんでした。まぁ画力が未熟でイメージ先行、話の内容が無いようじゃねぇ…。(;^ω^)」


以下佐藤秀峰氏のコメント


設定、描写におもしろさを感じる部分があるが、消化しきれていない。


わかりにくい。

 

ちよっとした雑談。

 

この漫画は専門学校2年の卒業前に描いた物です。

 

専門学校を卒業する前に漫画賞や担当編集がつく事は

 

とても大事で

 

今後漫画を描き続けるうえで非常に大きなモチベーションになると思い狙っていきました。

 

「いつも狙ってます。(;^ω^)」

 

前作が前作だったため
bicyclemanga.hatenablog.com


「カクレンボ」を学科の先生や自分で添削していきました。

 

結果以下のような目標を立てました。

漫画にアニメに映画に小説

 

資料集や自伝本など見聞を広める。

「ジャンル問わず見たり読んだりしました。前作を描いた後3か月くらいはそうしてました。特にこの業界にいるならこれは見とけ!と言う作品を周りの人に進めてもらいました。この期間に広めた見聞の影響は大きく、今の僕の骨になり、血になり、肉になりました。ついでなので特に影響を受けた作品を一部紹介したいと思います。」

D.Gray-man コミック 1-25巻セット (ジャンプコミックス)

D.Gray-man コミック 1-25巻セット (ジャンプコミックス)

 

 

「これは言うまでもないでしょうね。中二病ツインテール病にかかりました。カッコよさの基礎になりました。」

鋼の錬金術師全27巻 完結セット (ガンガンコミックス)

鋼の錬金術師全27巻 完結セット (ガンガンコミックス)

 

 

「長らくスクエニに投稿していたのでこれも当然ですかね。僕の漫画の基礎の基礎になりました。」

新装版 BLAME!(1) (KCデラックス)

新装版 BLAME!(1) (KCデラックス)

 

 

「この漫画を初めて読んだのは、教室の棚にあるアフタヌーンの読み切りの切り抜きでした。読んだ感想としては、金属バットで頭をどつかれた感じです。大友克洋の漫画に手を出す前で良かったです(印象が薄くなってしまうので(>_<))。背景や建物のデティールにモンスターや機械、特に世界観は大きく影響を受けました。」

 

「この時期は和風な漫画に興味をもっていた頃で、学科の先生に進められて借りたのが最初の出会いでした。最初は「なんや絵はうまいけど、えらい読みにくいな」と思っていましたが、次の日には書店に足を運んでいました(画集も手に入れました)。いつかはこんな雅な絵を漫画を描いてみたいと憧れて筆の練習をしてました( ..)φスラスラ。美しい女性の描き方や見せ方、世界観にデザインは僕の指針になりました。(カラーイラストもすごいです。)」

バガボンド コミック 1-37巻セット (モ-ニングKC)

バガボンド コミック 1-37巻セット (モ-ニングKC)

 

 

「最初はチャンバラの描き方の資料として18巻を中古で購入。18巻は落人狩りがメインになってくるのですが、村人が落人を狩った後のシーンで思わず泣いてしまいました(大阪から電車で和歌山に帰る道中)。泣いたのは村人達や落人に感情移入したのもありますが、それ以上に自分が探し求めていた物があったからです。それは空気感と言うか絵からにじみ出てくる何かで、百機夜工を描くにあたって自分には何か足りないと毎日のように創作物を読み漁り、自問自答を繰り返してきた答えでした。この頃は作者がどんな顔をして漫画を描いているかとか、どんな気持ちで描いているのかとか分かってきた時期で、作者に感情移入する事が出来ました。雄彦先生の密着ドキュメントタリーで落人狩りあたりが苦しんだと語っていましたが、僕はそれと同時に面白い楽しいと言う思いもあったんじゃないのかと思います。中盤に巨雲と言うキャラクターが出てくるのですが、完全に雄彦先生が乗り移ってます。漫画を描く時に鏡を見て顔の表情を確認する事はありますがこれはそれ以上です。漫画を描いた事のある人は分かると思いますがペンが乗ってくると不思議と顔もつられてくるんですよね。百機夜工を見てもらえると何とか表現しようとした後が所どころ見れると思います。」

 

「もっと書きたいですが長すぎると読みにくくなるので割愛させていただきます。<(_ _)>」

 

広めた見聞を自分の中であるていど消化できるまでネームを描く。

 

「ネームがとても大事と言う事は痛いほど分かったので、かなり描き直しました。世界観が重要なので添削のさい分かりやすくするためにかなり描き込みをしました。」

 

ディテールの強化。

 

「背景や服装はこれまでの漫画と違い凝っているのが分かると思います。「モモの鬼退治」あたりと比べるとかなり違いますね。(;^ω^)2年でこうなりました。過程を見ていないと同じ人が描いたかわからないかも。」


こんな漫画でも

 

これから漫画を描いたり投稿や持ち込みをしようと考えている方の添削や参考になれば幸いです。

 

「これまでのクソ漫画を読んでくれた人なら何となく察しがつくと思いますが、この頃からある重大な勘違いと言うかクセがはっきりと見えてきます。この後5年は一人で苦しみました。それは次のクソ漫画で紹介したいと思います。('ω')ノ」

 

「一人で漫画を描いていくのは苦しいです。周りの人間から後ろ指を指されたり、自問自答を繰り返していくうちに鬱になったり。漫画を描いてわざわざ東京まで持ち込みに行ったら、初めて他人に見せた何か月もかけて描いた漫画が10分もしないうちに、典型文で面白くないよと原稿を突き返された時は死にたいと思いました。どんなに努力しても結果が出ないと人間は腐っていくんだなと実感しました。人がひねくれる過程は残酷です。以下の漫画は人が生きてくうえで不必要なもので、ゴミです。」

 

「が、一人で漫画を描いていくうえで重要な添削力を身につける教材としては悪くないとおもいます。もしこれを読んでくれている方が漫画で飯を食っていこうと志している方なら、なぜ面白くないか、なにがダメなのか、添削してみて下さい。プロの意見も載せているので答え合わせ出来ると思います。ゴミは分別してリサイクル!(^^)!」

bicyclemanga.hatenablog.com

bicyclemanga.hatenablog.com
bicyclemanga.hatenablog.com
bicyclemanga.hatenablog.com
bicyclemanga.hatenablog.com

 

 


長々と書きましたが、ここまで読んで下さり本当にありがとうございました。

 

 

 

「(__)」