わかやま情報局

和歌山県の歴史・食・文化などについて漫画に動画、ブログ記事にして紹介したり広める活動をしています。

犬  クソ漫画3本目

作品内容

漫画を描き始めて3本目のクソ漫画です。

 

 

f:id:BicycleManga:20190405124623j:plain

f:id:BicycleManga:20190405124626j:plain

f:id:BicycleManga:20190405124632j:plain

f:id:BicycleManga:20190405124637j:plain

f:id:BicycleManga:20190405124709j:plain

f:id:BicycleManga:20190405124748j:plain

f:id:BicycleManga:20190405124800j:plain

f:id:BicycleManga:20190405124816j:plain

f:id:BicycleManga:20190405124831j:plain

f:id:BicycleManga:20190405124855j:plain

f:id:BicycleManga:20190405124917j:plain

f:id:BicycleManga:20190405124931j:plain

f:id:BicycleManga:20190405124945j:plain

f:id:BicycleManga:20190405124959j:plain

f:id:BicycleManga:20190405125023j:plain

f:id:BicycleManga:20190405125036j:plain

 

 

読了ありがとうございます。

マンガ図書館Zやkindleでも漫画を投稿しているので

 

よろしければそちらものぞいてみてください。

www.mangaz.com

 

以下月刊少年ガンガン編集部【月例マンガ賞G1ガンガン杯】のコメント


絵について、ペン慣れ2、デッサン力1、描き込み1。

 

キャラクター、個性1、表情2。


ストーリー構成、ストーリー1、オリジナリティ2、構成力1。

 

【5段階評価】
画か内容考により一層のレベルUPが必要です。
まだ若いので、作品を重ねつつ、向上を目指していって欲しいです。

 

以下佐藤秀峰氏のコメント

 

初期の習作。

 

ちょっとした雑談。

 

この漫画は専門学校1年の16p課題です。

 

ネームは学科の先生に添削してもらいました。

 

「5~6回は添削してもらったと思います。直しては提出ですね。( ..)φカキカキ」

 

16pの課題漫画がでた時点で

 

前作の「モモの鬼退治」のリベンジしようと決めていました。

www.mangaz.com

 

「相変わらずボキャブラリーがないです。(>_<)」

 

前作の「モモの鬼退治」を学科の先生や自分で添削した結果、以下のような目標を立てました。

 

「当時の自分から「前作の評価と比較してメキメキと実力をつけている。」そんな自惚れが見て取れます。」

bicyclemanga.hatenablog.com

 

画力の向上、安定。

 

「前作では避けていましたが、デッサンの練習(構図)や付けペンに慣れた事、下書き時点での学科の先生の添削が効いていると思います。」

 

ギャグやコメディの強化。

 

「当時はパロディをする事が手っ取り早く面白い物が描けると思っていました。」

 

描き込みを増やす。

 

「効果線やトーンの処理の授業があったので、それを取り入れました。また少しですが、背景に建物などを描くようになりました。」

 

男性やその他のキャラクターデザインをしっかりする。

 

「これは言うまでもなく、前作の汚点ですからしっかりとキャラクターデザインをしました。相変わらずどこかで見たような服装なのはご愛嬌。」

 

ネームをしっかり描く。

 

「前作や前前作と違いネームの描き方が分かり、ネームを添削してもらった事は大きいです。僕の漫画には話の枝が多く必要な枝と不必要な枝、どれを切って良いか判断できないためネーム作業の大半をそこにあてました。」

 

以上がが前作のからの改善点です。

こんな漫画でも

これから漫画を描いたり投稿や持ち込みをしようと考えている方の添削や参考になれば幸いです。

 

長々と書きましたが

 

ここまで読んで下さり本当にありがとうございました。

 

 

 

「良ければお口直しにどうぞ。(/・ω・)/」